ドリカム人づくり 全ての記事 全ての記事 アーカイブ 2025年5月 (0) 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (2) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (2) 2024年9月 (0) 2024年8月 (1) 2024年7月 (0) 2024年6月 (3) 2024年5月 (1) 2024年4月 (2) 2024年3月 (0) 2024年2月 (0) 2024年1月 (0) 2023年12月 (3) 2023年11月 (0) 2023年10月 (3) 2023年9月 (1) 2023年8月 (0) 2023年7月 (2) 2023年6月 (0) 2023年5月 (1) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 観光ARを制作しました!! 投稿日時 : 2023/07/01 サイト管理者 情報システム系列の3年次生2名が、情報の課題研究の時間を利用して、つがる市の観光振興を目的に、世界文化遺産の亀ヶ岡遺跡、つがる市の魅力を紹介するAR動画とARフォトフレームを制作しています。この課題研究はつがる市のNPO法人つがる縄文の会と連携して行っている取り組みです。9月の縄文フォーラムでの公開に向けて、今後も木高生と縄文の会は、つがる市の世界文化遺産を盛り上げていきますよ。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} « 131415161718192021 »
観光ARを制作しました!! 投稿日時 : 2023/07/01 サイト管理者 情報システム系列の3年次生2名が、情報の課題研究の時間を利用して、つがる市の観光振興を目的に、世界文化遺産の亀ヶ岡遺跡、つがる市の魅力を紹介するAR動画とARフォトフレームを制作しています。この課題研究はつがる市のNPO法人つがる縄文の会と連携して行っている取り組みです。9月の縄文フォーラムでの公開に向けて、今後も木高生と縄文の会は、つがる市の世界文化遺産を盛り上げていきますよ。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}