2021年11月の記事一覧
【1年次】他人を思いやり命を大切にする心を育む対話集会
「他人を思いやり命を大切にする心を育む対話集会」に参加しました。
ホームルームの垣根を越えて普段なかなか話題にしない
『命』をテーマに、17つの班に分かれて話し合いました。
まず最初にウォームアップで地域の方を交えて班員同士で自己紹介!
名前だけではなく司会の方から出されたお題を交えて
コミュニケーションをとりました。
緊張がほぐれてきたところで本題へ。
まずは短いビデオクリップを見ました。
まさかの余命宣告。
現実と向き合い、家族とどう過ごすのか。
余命宣告された家族それぞれの立場で、班で意見を交わしました。
最後は班ごとに話し合った意見を発表し、様々な意見を聞くことで、
他人を思いやる心
命の大切さ
司会の方から意見を求められマイクを向けられると
それぞれの生徒が自分の意見をしっかり述べることができ
お褒めの言葉もいただきました。
ご協力いただいた
つがる市商工会青年部の皆様
木造高校同窓会の先輩方
プラットフォーム西北地区実行委員会の皆様
本当にありがとうございました。
※対話集会の様子が下記のサイトで紹介されました。
青森NEWS WEB「生徒たちと地域住民が命の大切さや思いやりについて考える授業」
出典:NHK青森放送局 あっぷるワイド